DKO2011の最近のブログ記事

ダイワカワハギオープン二次予選

| コメント(1) | トラックバック(0)

10月22日(土)は、ダイワカワハギオープン(DKO)の二次予選の日

です。数日前までは一次予選通過でヘラヘラしてたんですが、いざ二次予選

となると少し緊張ぎみでした^^;

当日は雨予報で行きの高速道路は雨がジャンジャン降ってましたが、集合場所

に着くと雨は次第に止みはじめました^^   DKO-2-1.JPG

集合場所には6:30頃に到着したでしょうか?すでにたくさんの車がとまっていて

私の到着は下から数えたほうが早いようでした^^;

最近大活躍のソノマさんにちょー久しぶりにお会いしまして、先のがまかつの大会

での優勝を祝福させて頂きました^^

ソノマ:「船長。今日はカワハギあげますね」

と言ってくれたので、大漁確実!!土曜日なのに仕入れに行かずDKO参加

だったので若干私だけでは心配だったので一安心です^^

(こういう他力本願がいけないのかもね^^;)

当然、柴〇師匠も到着されていて、朝のご挨拶を済ませると

柴〇師匠:「船長。何号船?」と聞いてきたので、もうすでに釣り座の抽選は

始まっているようでした。

すぐに受付をすませて抽選くじを引きました。

「C号船 右舷3番」と書かれていました。どうやら山下丸のようです。

右舷ミヨシから3番目ですね。

一次予選も山下丸だったので相性いいかもな?なんて思いましたが、よく

思い出すと私がミヨシ1番でトップだったとき3番の方は2枚で大撃沈してい

ましたttt  嫌なこと思い出した......w   

 

DKO-2-2.JPG

 柴〇師匠はB号船?だったかな?みのすけ丸で右舷艫から2番!

はい!2年連続ファイナリストおめでとうございます^^

ソノマさんは柴〇師匠と同じみのすけ丸で左舷ミヨシ1番!

はい!初出場ファイナルおめでとうございます^^

まだ、始まってもいないのに二人の決勝進出が確定だと気楽に思っていました^^;

しばらくすると、がまかつのテスターの大〇さんがみえました。

初対面だったのでご挨拶をしましたが、意外にも柴〇師匠のブログを読んでる

らしく私のことをご存知だったようでした^^;

その大〇さんはやっぱりB号船みのすけ丸で、なんと左舷大艫!

はい!3人そろって決勝進出おめでとうございます!

 

でもまぁ後から聞くとB号船にはトラやライオン。ワニやアナコンダなどの

猛獣がたくさん乗船されていたようですttこの日一番勝ち上がるのが難しい

船だったかもしれません。 

 

  DKO-2-3.JPG

 C号船に乗り込みますと、宙釣りのスペシャリスト永田文生名人が左舷ミヨシ2番に

座っておられました。周りをみるとやっぱり赤い竿を持っている方が多く、私だけ?

赤い竿持ってないの?と思わせるほどでした^^;一次予選でも「みんな上手そうな

人ばっかだなぁ」と思いましたが、今回はさらに上をいきますtt

 

タックルは前回と同じ1332AIRにスマッグレッドチューン。ハリはスピード7号に

一番上はフックの3号。基本ワッペンを想定しての設定にしました。

戦場も前回といっしょので竹岡沖です。作戦も前回と同じくタタキたるませを中心に

場合によっては這わせも視野にいれています。

 

DKO-2-4.JPG

 

この日は前回とはまったく違い、数回の流しかえでもアタリがなく、エサも取られず

残って上がってくる状況が続きました。左隣の方は遠投からさびいてくる釣法で

ポツポツ釣っていますがマネするほどの釣果ではないようでしたtt

途中「ぼうずだったらどうしよう」「DKOではじめての失態とか書かれたらどうしよう」

とか考え始めネガティブスパイラルに突入寸前でした(汗;

それでもなんとか1匹あげて、そして2枚と...。最悪のシナリオは回避できました

が 不調は続きました。

 

10:30ころでしょうか?ミヨシ側のほうは顔見知りが多いみたいで移動している

わけでもないのに集まって雑談していますtt

「こっちぜんぜん釣れねぇ」「ミヨシはぜんぜんダメだわ」などの会話w

もうすっかりあきらめムードww

私が真面目に釣りをしてると永田名人が隣に座り

永田名人「何枚つれました?」

私「2枚ですtt」

永田名人「やった!勝ってる!」

もうすでにスタートして2時間は過ぎているのに2枚の私にたいして「やった!」

とかwww氏はそのとき3・4枚だったと思われますtt

永田名人「よ~し!俺が船長に船反対に向けるように言ってくるわ」

と、冗談まで飛び出していました^^さすがに私も笑ってしまいました^^;

 

DKO-2-5.JPG

私も目標を両隣に負けないようにしよう決めて、決勝進出なんてことは頭の隅に

もなくなりました^^;

右隣の方は、タイやマダコなどを釣り上げ。負けじと私はカサゴやホウボウを

釣り上げました。マダコやホウボウが掛かるたびに左隣の方がタモ網を

用意してくれまして

「ここはカワハギはいないけど旨い魚は釣れるグルメ席だな」と......。

 

結局、私は7枚で終了。なんと両隣も7枚。

「スリーセブン揃いましたね」などと最後はちょっと仲良くなりました^^

右舷ミヨシ1番から、8枚、7枚、7枚、7枚、8枚と右舷ミヨシ勢撃沈ttt

7枚という結果に終わりましたが、私のまわりで釣れている人がいないし、

まわりの人達も一次予選を勝ち抜いてこられた強豪なので不思議と悔しさは

ありませんでした。

でもきっと私と同じ状況下でも柴〇師匠やソノマさんは釣るんだろうなぁと

思うと、まだまだ修行が足りないなあと感じました^^; 

 

DKO-2-8.JPG

 

柴〇師匠はB船トップで通過!2年連続ファイナリスト!

がまかつの大〇さんも2位で通過!

ソノマさんが1枚足りず惜しくも4位で初参加ファイナリストにはなれませんでした。

決勝に出られるお二人は優勝目指してがんばってほしいですね^^

 

 

そんな俺は悔しいんでカワハギちゃんを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DKO-2-6.JPG

 

 フライにしちゃいました!!

ん~。ふつうに旨し!

DKO-2-7.JPG

 

これ食って来年もがんばりますか!

 

ほんじゃノシ 

ダイワカワハギオープン一次予選

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月11日(火)は待ちに待ったというよりも、やって来てしまった

ダイワカワハギオープン(DKO)一次予選C組の日です。

海賊船かわはぎ釣り倶楽部では私の他に、やのっち・まつと

3人での参加になりました。もちろん皆初参加です。

 

DKO-1-1.JPG

 

船中ビリにだけはならないように、がんばろうと参加したんですが周りを見ると

皆ちょースゴ腕に見えてしまいます。

 

早めに来ないと船宿のまえの駐車場に入れなくなるよと、柴〇師匠に言われて

いたので当日は5:20ごろ到着。すでに柴〇師匠は到着されていました。

私を発見した柴〇師匠は、出口にもっとも近い私の駐車スペースを見て、

「船長!駐車場はポールポジションですね。帰りは逃げるように帰れますよ」

と、軽くジョークを言われ。私も「ホントによかった^^」と思ったりしました。

 

 

DKO-1-2.JPG

 

ぞくぞくと車両が到着してくると、柴〇師匠が

「あ!あのひとはファイナリストのだれだれだ」 とか

「あの人は、どこぞのスゴ腕だ」とか、私をビビらせるには十分すぎる

説明をしてくれます^^;

私の車の斜め前にダイワのステッカーを貼った車が我が物顔で駐車していました。

でてきたオッサンは巳の助丸のオバチャンとなかよく談笑してます。

「このオッサンもでるのかなぁ?」なんてその時思ってたんですが、あとから

気がつくと、宙釣りのスペシャリスト永田〇世さんでした^^;

 

 

車中で朝食を摂っていると、周りがざわざわしてるような気がしたので

テント前にいってみると定刻より若干はやく、受付と釣り座の抽選が

行われていました。

1万円を握り締め受付を終えると、釣り座の抽選です。

抽選札を引いてみると「E船右舷1番」と書かれていました。

 

DKO-1-3.JPG

 

そうです!四つ角の一つ右舷ミヨシをGET!

E船は山下丸では一番ボロイ船で

E船は5隻のうちでは一番ちいさい船だったと思います。 

DKO-1-4.JPG

前日にバンバンと山天丸にプラに来たときは、ミヨシが不調で

艫に座っていた私が竿頭を取れるくらいだったので、正直ミヨシ1番をGETしても

昨日と同じようなら撃沈だろうな思ってました^^; 

 

DKO-1-5.JPG

 

ミヨシはけっこう好きな私ですが、船が小さいためミヨシになると

船べりが低くく立って釣ることができませんtt

いままで座ってかわはぎ釣りをやったことがなかったので、準備の段階で

どうやって釣るべきかしょっぱなから悩まされますtt

 

タックルも1332AIRと前日のプラのときから決めていたので、おおきくあわせを

入れるときに座ってると困難ですtt

結局立っての釣りは無理と判断して、座っていても立っているような状況をつくるべく、

できるだけミヨシ側に席を移し、上半身が船べりからでるような体勢を作りました。

 

なんとなくこれでいけるかな?と体勢を整え出船時間の8:00になりました。

戦場は竹岡沖。前日のプラといっしょです。

30分ちょっと走ったでしょうか?戦場に到着。

この時の不安点はお尻が痛いのと、女の子座りで釣りができるであろうか?

でした。

 

DKO-1-6.JPG

 

最初の流しの1投目からあたりがあるが掛けられず、2投目に1枚目をGET。

やはり1枚目を釣り上げるとホッとするもんです^^

これが3枚目まで連チャンして出だし好調!

「おお!俺いけてるかも!」と錯覚しました^^;

しかし、4枚目を釣ってからパタっとあたりが止まり。ここからが我慢の釣りに

なります。餌がまったく取られていないことも多く、丁寧な手返しでポツポツ

釣果を重ねていく感じです。

 

前日からの作戦で、タタキたるませオンリーの釣法でいこうと決めていたので、

あたりがなくても宙層を探ってみたりはせず底で我慢していました。

佐島 海楽園の名手 〇中さんにも「周りに惑わされず、自分の釣りに徹したほうが

いいよ」とアドバイスを頂いていたので不思議と自分の釣りに没頭することが

できました^^

 

私の右手2・3人ぐらいはいまいち調子が上がってないようでしたが、大艫の方は

「リリースしまーす」と、大きな声が度々聞こえてきて

「やっぱり昨日と同じで艫有利なんだんなぁ」と思っていました。

左舷の様子はまったくわからず、私もそこそこ釣ってはいたが、きっと左舷の艫側も

爆釣してるんだろうな、きっと俺は5・6番手かな?くらいで落ち着いた釣りができました^^

 

12:30ごろでしょうか?

ゆっくりした誘いからカワハギを待つと、微かなあたりがあり合わせてみると、

もの凄い引き!この日は全体的にサバフグの襲撃があり「サバフグかな?」と思って

いたが引きの違いからカワハギだとすぐにわかりました^^

 

1332AIRの胴の部分に手を添えて一気に抜き上げました。

それがこいつです^^

 

DKO-1-7.JPG

 

大きさは関係ないDKOで自身初の尺オーバー!!(30.5cm)

しかも、2匹同時の一荷で上がりました。

もう、うれしくてしょうがないんですが、魚拓をとるべきか。美味しく食べるために

血を抜いとくか。どうすっかどうすっか??と気が動転してました^^;

 

ダイワの競技委員が近づいてきて、

「この時間帯のダブルはでかいですねぇ」と尺オーバーを釣った事には一切触れず

Wで釣って数を伸ばしたことにしか触れませんでしたtt

まぁそういう大会なんでしかたないんですが、ちょっと寂しいですね^^;

 

しかし、まぁ記念なんでダイワの競技委員に頼んで記念撮影。

パシャ! 

 

  DKO-1-8表.JPG

 

 「オカダさん。いい位置にいるんで、写真撮ってる場合じゃないですよ」と

言われちゃったけど、これが俺流でいいよね?

 

 

競技委員:「残り時間30分で~す。」

 

13時になり残り時間30分になりました。わたしはその時18枚。

競技委員に「いまトップはどれくらいなんですか?」と聞いてみると、

私のカウンターを見て「そのカウンター通りならオカダさんですよ?たぶん」

とのこと。

 

ええええまじいいいいい!!!

 

絶対俺じゃないと思っていたのにヤバイヤバイ@@@

どうしよ!どうしよ!

 

こっから4連続バラシtttttttttttt

競技委員:「すいません。なんかプレッシャー掛けちゃったみたいですね」

私の連続バラシを見てたようで、そんな言葉をかけてきました^^;

結局高活性のなか1枚しか「上乗せできず19枚で終了tt

 

 

DKO-1-9.JPG 

リリースは9枚。

 

 

トップは私の19枚、2・3位は15枚の同数。

幸運なのか試練なのか予選をトップで通過してしまった^^;

 

 

詳しい予選C組の結果は↓↓↓からどうぞ

 

DKO一次予選C組結果 

 

 

 

DKO-1-10.JPG

 

まつとやのっちは健闘空しく予選敗退に終わりました。

柴〇師匠は釣り座の有利不利をものともせず3位で予選通過しました^^

 

 

DKO-1-11.JPG

 

柴〇師匠と記念撮影^^

 

 

DKO-1-12.JPG

 

夜は近所のだるま寿司さんで反省会?祝勝会?

 

二次予選は10月22日(土)になります。

一次予選よりもハードな戦いになると思いますが、楽しんできたいですね^^

 

 

※22日(土)は休まず営業いたしますので結果は海賊船まで^^

営業日カレンダー

SunMonTueWedThuFriSat

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031


オレンジ色は休業日になります。