名登利寿司

| コメント(0) | トラックバック(0)

 お待たせいたしました!

5月3日(火)に、東中野にある「名登利寿司」さんに行ってきましたよー^^

ドウハラ&マツとの3人で旨い寿司でも食いましょってことでね^w^

溝の口に待ち合わせて、2回の乗り継ぎで到着しました。

総武線「東中野駅」。2回乗り継ぎって言っても40分くらいでしょうかね?

東京音痴の俺としては、すごく近いじゃんってな感じでしたね^^

なとり寿司ー1.JPG

 

 

そもそも、なんでわざわざ東中野まで寿司を食いにいくの?って疑問が

あると思いますが、きっかけは下の本ですね。

 

なとり寿司本.JPG

まぁこんな本を、「名登利寿司」のおかみさんが書いておりまして

10年くらい前に読んだんですわ。

当時はこの

2種類のほかに、あと2種類ありまして面白いんでスイスイ読んだ記憶が

ありますね^^

(いまは、もうちょっと種類があるかもですw読んでませんがw)

 

 

なとり寿司ー2.JPG

 

この日は、あいにくの雨だったんですが気分が高揚してる3人にはNPw

7・8分歩いたんでしょうかね?

着きました!

表にのれんとかないんで、まだやってないのかな?って思ったんですが

よく見ると、のれんを掛けるとこがなかったんで初めからないんだと理解。

 

なとり寿司ー3.JPG

 

この看板に電気が付いてるのが、開店の証拠でしょうか。

いざ!入店!

 

なとり寿司-4.JPG

 

「大将今日はよろしくお願いします。」などとやや緊張気味に

ご挨拶しまして、まずはトリビー!カンパイ!

 

なとり寿司ー5.JPG

 

お通しですかな。地だこの頭。

 

大将:「おつまみにしますか?にぎりますか?」

の質問に当然

3人:「おつまみで!」

 

大将:「まぐろは赤身にしますか?トロにしますか?」

の質問に

俺:「両方で!」

この答え方がどうやら悪かったらしく、大将絶句。

ガルルッガルルッと食い意地全開の俺に対し、

ドウハラ:「つまみは赤身にして、あとでトロはにぎってもらおう。」

と冷静なミスターパーフェクト。

ここでやっと冷静さをとりもどした俺は、心で

「落ち着け自分!落ち着け自分!」と言い聞かせ

俺:「ああそれがいいね^^」と・・・・・・w

 

なとり寿司ー6.JPG

 

この方が大将です。てっきりご夫婦お二人できりもりしてると

思ってましたが、息子さんがどうやら後を継ぐらしく、有名人のおかみさんは

ずっと厨房の奥におりました。

 ※左上の写真は以前に橋本元首相の奥さんと、高円宮妃がご来店された時

 のものらしいです。橋本元首相はこのお店がお気に入りでした^^

 

なとり寿司ー7.JPG

 

まぁ、カウンター8席とテーブル席がひとつあるだけの、本当に本に書いてある

とおり小さいお店でした。

もとは、大将のお父さんがここで靴屋さんをやっていたそうです^^

 


今日のネタと出場が書いてあります。

当然目標は全ネタ制覇ですガルルッガルルッ!

 

なとり寿司ー8.JPG

 

このお品書きをみてわかると思いますが、昆布〆や酢〆が多いですよね?

大将がひと手間掛けたネタがこの店の特徴であり売りにもなっています。

昆布〆に使う昆布の値段を聞きましたが、そらもう恐ろしくて海賊船では

ぜったい使えませんtt

 

マツがよだれを垂らしながら待っているのを横目に、じっとビールを飲みながら

大将の作業を見ていると、

おかみさん:「焼きたての玉子焼きはいかがですか?」と

とうぜん3人揃って「お願いします。」 

なとり寿司.JPG

じゃ~ん!あつあつほくほく玉子焼き!

実はここの玉子焼きのレシピは、しっかりとパクッテまして、海賊船で作っている

玉子焼きといっしょなんです^^

うちのと一緒か食べてみよう。

「ん!」よく考えたら、自分で作った玉子焼き食ったことねえわtt

比べらんねえtttまぁ美味しかったんで、うちのもきっとうまいだろうと。。。w

 

 

そんな事考えてるうちに、出てきましたよ~^^

 

なとり寿司ー10.JPG

 

お刺身盛り合わせ。

左からアジ・しまあじ・すみいか・赤身・青柳・つぶ貝・かすご・コハダ・かつお

 

てな感じでしょうか。色々な種類をちょっとずつ食べたい俺には、完璧な

盛り合わせですねハイ^^ 

 

なとり寿司ー11.JPG

ほんじゃポン酒いっちゃいましょうか?

ってことで、またまたカンパ~イ^^エンジンかけますよ~ 

 

最初の盛り合わせなんぞは、ペロッといただいちゃいまして^w^

これからはフリータイム!各自好きなものをオーダー。

※マツが「カニサラダ!」とか「プリン!」とか言い出すか心配でしたが^^v 

 

 

穴子の白焼き。 

なとり寿司ー12.JPG

 

ハイハイ。酔い気分になってくると、ついつい画像残すのを忘れてカメラより、

箸がすすんじゃいますね^^;

まだちょっと時期は早いんでしょうかね、ちょっこし小ぶりで したが脂の乗りは

最高でした^^さすがですね。

 

 

 

てっぽう巻き(かんぴょう巻きにわさびを多めにいれたもの)。

なとり寿司ー13.JPG

こいつが好きなんですよね~ボクは~^^

お寿司屋さんに行くと必ず頼む一品です。みなさん試してみては

いかがでしょうか?わさびがねピリリッてね^^

 

 

真ごちの昆布〆。 

なとり寿司-14.JPG

 きましたね~!

名登利寿司さんの真骨頂!昆布〆!

むらさき(通ぶって^^)をつけずに、このままパクっとな^^

ん~。この味を言葉で表現すると

「コチの甘みが、上質の羅臼昆布によって最大限に引き出され、静岡産の

 わさびが辛さを主張せず、まるでコチと昆布の仲人を務めてるような一体感

 で・・・しいと言えばWリーチのあとに魚群が発生して、マリンちゃんかと

 おもったら、まさかのサムがでてきたような・・・・あああああああもうわからん

 海の宝石箱や~」。

ってな感じでした^^; 

 

 

くじらベーコン。

なとり寿司ー15.JPG

ネタケースに入ってた奇妙な一品。

これなんですか?と聞いたら

「くじらベーコンですよ。」ってなことになってちょっこし食べてみました^^

ビールのあてにいい感じですね^^ポン酒飲んでるんでちょっと控えめに^^

 

 

さざえのにぎり。

なとり寿司ー16.JPG

息子ちゃんが

「こんな大きなサザエがあるんですが、にぎって食べてはいかがですか?」

と、俺の胃袋を挑発してきたんで

「受けて立つぜ!(お願いします)」と。

サザエのにぎりって硬くてシャリにあうんかな?とおもいましたが、やぁやぁ

合うもんですねえ^^うまし!

 

当然、肝もね^^美味しくね^^

焼いてもらいました^^どうデカイよね^^

なとり寿司ー17.JPG

 

ほんじゃあそろそろにぎって頂きますか!

ってことでまずは

 

まぐろトロ漬けあぶり! 

なとり寿司ー17-1.JPG

つかね、まずいわけないじゃん!ちょーうましー! 

あぶり加減が絶妙で、つけダレも研究してんだろうなぁと思わせる一品。

 

 

穴子にぎり。 

なとり寿司ー17-.JPG

おなかもいっぱいになってきましたよ~^^

大好きなアナゴちゃんをツメでね^^間違いないですね^^

ちょっとボケちゃった^^ 

 

 

だんだんよっぱになってくうちに、俺のトークもSuperfly並みにファンキー

になってきまして、大将・おかみさんとも、盛り上がってまいりました。

そしたら、大将がお名刺をくれまして。

まぁかずひろちゃんです^^そんな言い方できませんが^^; 

なとり寿司ー17-3.JPG

 

 

 煮あさりの軍艦巻き。

なとり寿司ー18.JPG

これも初めていただきましたね^^

本当は煮ハマを食べようと決めていったんですが、あいにくこの日は

なくってtt煮あさりになりました^^ 

あさりは粒も大きくて食べ応えありましたね^^

 

 

 

地中海産 本マグロ中トロ。

なとり寿司ー19.JPG

 ♪♪ となりの中トロ 中トロ~   前もやったんで割愛します^^;

 

いあ~やっぱお寿司屋さんきたらマグロたべないとね~^^

なんでも大将は生にこだわっているらしくて、冷凍は使わないんですってw

地中海から空輸でもってくるんでしょうかね?

上品な脂は口の中に入れてもサラッとしてますなあ^^うまか~

 

 

北海道利尻産むらさきうににぎり。 

なとり寿司-20.JPG

軍艦巻きじゃありませんよ?にぎりですよっと^^ 

に~う~大好きなんだよね~^^

こんだけデカクないとシャリに乗りませんね^^

バフンウニと違ってサッパリした感じですが、この量が乗っていると満足ですねw

今度はバフンウニ食べてみたいですね^w^

 

 

 

平目の昆布〆。 

なとり寿司ー21.JPG

ん~。うまいにゃ~^^こういう一品を食べると本当にタバコやめてよかった

と思う瞬間ですね^^;タバコ吸ってたらこの微妙な味が理解できたかな~?

 

 

 

しじみ味噌汁。 

なとり寿司ー22.JPG

はいはい、もうお腹いっぱいです^^

最後はお味噌汁でしめました。

 

 

 

んで、記念写真^^ 

なとり寿司ー23.JPG

 「名登利寿司」の大将・おかみさん・二代目ごちそうさまでした^^

意外と近いし、今度は一人で伺いたいと思ってますハイ^^

 

お勘定 62,000円

決して高くありませんよ^^マジで 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kaizokusen.jp/mt4/mt-tb.cgi/197

コメントする

最近のブログ記事

ソロキャンプ#5 in 道志の森キャンプ場 2016年10月19日 
昨年、最後に行ったソロキャンプの記録です…
2017年の始まりです
毎年、年末になると茨城から甥っ子が訪ねて…
ソロキャンプ#4 ㏌ 道志の森キャンプ場  2016・7・20
しばらくキャンプには行かないかなぁ。と思…

営業日カレンダー

SunMonTueWedThuFriSat

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031


オレンジ色は休業日になります。