海賊船の営業中よく電話が鳴ります。
そのほとんどが予約の電話です
船長:「お電話ありがとうございます。海賊船でございます」
と、いつも丁寧に電話にでる船長ですが、先方の約4割の方は
「7時から予約お願いします」とか「これからはいれますか?」
など、言ってきます。
つか
まず
名前いわんかい~!!
昔は、
「〇〇様のお宅ですか?私、〇〇と申しますが」
と、言って電話掛けましたよね?
携帯電話の普及で誰が誰に電話をかけたか
わかるようになって、そういった基本的な対応を
忘れちゃってるんだね。
携帯じゃないとこに電話するときは気をつけたほういいよね^^
「電話をしたらまず名乗ろうの会」会長の船長です。
こんちくわw
今日の朝飯~。ミックスグリル~。うまかった^w^
市場じゃありません。そして、なんも意味ありませんw
さて、今日はこんなの買ってきました
三重県産の釣りアジと
鹿児島産のシマアジですね。
同じアジって付くのにぜんぜん違うよね。
釣りアジは標準よりちと大きめです
シマアジはちっこくて赤ちゃんサイズです。
まぁ天然ってことで買ってきたんだけど
ちっちゃくても さすが高級魚シマアジ!って感じだね
やっぱ味に気品があるよね。
この気品がわかるかなぁ~?
うんだばノシ